\この記事で咀嚼音のおすすめASMR動画に出会えます!/
今、国内・海外で流行りの『ASMR』
脳へのリラックス効果が期待できると言われています。
日々の仕事や家事などでお疲れのあなた。
少しの時間ASMRにそっと耳を傾けてリラックスしませんか…。
癒される・眠くなるとして世界でも人気の咀嚼音。ですがあまりにも美味しそうに食べているから逆にお腹が空いてしまうかもしれませんね。癒しと共に飯テロ注意です!
あなたのリラックスタイムへのお役に立てるかもしれません。
一度試しに聞いてみてください。
始めに:ASMRとは
ASMRは英語の「Autonomous Sensory Meridian Response」の略となり、日本語では「自律感覚絶頂反応」と訳されています。
聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良くなる感覚、脳がゾワゾワするといった「あ、ちょっと気持ち良いかも」という感覚や反応の事をいいます。
その「気持ち良い音」には、耳かきのゴソゴソ音、焚火のパチパチ音、お菓子など食べる時のモグモグ音、氷を割る時のパキパキ音と、挙げるだけでもキリがない程いろんな音で溢れています。
これらの音を専用のマイクで収録し、Youtubeなどで手軽に聴く事ができるのが、これからご紹介するASMRとなります。
◆ASMRの読み方
◎エー・エス・エム・アール
◎アスマー(エイスマー)
◎アズマー(エイズマー)
私はそのまま「エー・エス・エム・アール」と読んでいます。
◆ASMRtistとは
ASMR動画の制作・投稿者の事。
◎ASMRtist(エー・エス・エム・アーティスト)
◎ASMRIST(アスマーリスト)
などと呼ばれています。
◆咀嚼音って何?
咀嚼=「ものをよく噛む」と意味になり、咀嚼音とは何かを口に含めて噛むときのの音を収録したものです。
揚げ物を食べる時の「サクサク」という音や、お煎餅などの硬いものを食べる時に出る「ボリボリ」という音。またセロリなど繊維質のある野菜などを食べる時に出る「シャキシャキ」という音が含まれます。
中でも「サクサク」した音のものほど癒し効果が高いと言われており、世界でも咀嚼音を収録して配信しているASMRtistの方が多くいます。
準備:ASMRはイヤホンやヘッドホンで聞こう!
ASMRはイヤホンやヘッドホンで聞いてこそ!
耳かき音や咀嚼音、また人の声も耳元でささやくような音が多いです。
これをスピーカーから聞いても楽しむことができません!
ぜひお手元にイヤホンやヘッドホンをご用意の上、ご覧ください。
◆ASMRにおすすめのイヤホン・ヘッドホン!
【飯テロ注意!?】ASMRtistが食べるおすすめ咀嚼音動画5選!
◎[ASMR] マシュマロ食べる。[咀嚼音注意/口元なし/eating sounds/marshmallow]
こちらはYoutubeチャンネル「YURI ASMR」さんによる咀嚼音のASMR動画です。
動画は前半に焼きマシュマロの出来上がりから食べる所まで、後半は通常のマシュマロを食べるという内容となっています。
焼きマシュマロが出来上がる時の、オーブンが「チン!」と鳴る音がワクワクしますね。そして焼きマシュマロを食べる時の「パリパリサクサク」音もたまりません。
この動画をご覧になったあなたは「あ、明日焼きマシュマロを食べようかな」と考えながら眠りにつくことでしょう。
◎YURI ASMR
-Youtubeチャンネル-
-ZOWA-
-Twitter-
◎ASMR Strawberry Pie & Donuts [eating]
こちらはYoutubeチャンネル「hasumida ASMR」さんによる咀嚼音のASMR動画です。
動画はポンデリングのドーナツとストロベリーパイを、ひたすら交互に食べ続ける内容となっています。
個人的にポンデリングのドーナツを始め、モチモチしている食べ物は咀嚼の回数が多いので、音を収録するのに最適なのではと思います。ストロベリーパイの「パリパリ」音も非常に心地良いです。
短い動画になりますが、咀嚼音たるしっかりとした「音」を楽しむ事ができる動画です。
◎hasumida ASMR
-Youtubeチャンネル-
-ZOWA-
-Twitter-
◎ラーメンを食べる だけ 🍜
こちらはYoutubeチャンネル「COSMOS. ASMR.2」さんによる咀嚼音のASMR動画です。
動画はコンビニで買ってきたラーメンを、開封する所から食べるまでの内容となっています。すみれのラーメン美味しいですよね。
ラーメンは準備をする所も楽しみのひとつ、出来上がるラーメンを見ているのもテンションが上がります。そしてラーメンを啜る音、これはたまりません!
この動画をご覧いただいた時、あなたはコンビニもしくはラーメン屋に走り出したくなるかもしれません。私も走り出したその一人です!
◎COSMOS. ASMR.2
-Youtubeチャンネル-
-ZOWA-
-Twitter-
◎【ASMR】咀嚼音 ポテトチップスと炭酸【音フェチ】
こちらはYoutubeチャンネル「けーちゃんねる」さんによる咀嚼音のASMR動画です。
動画はマイクの前に盛られたポテトチップスを黙々と食べる内容となっています。そして本人曰く、この動画の撮影でポテトチップス2袋は食べたとの事。
ポテトチップスを食べる時の「パリパリ」音がとても心地よいです。そして途中に入る炭酸ジュースを注ぐ音や飲む音が良いアクセントになっています。
実はこの動画を初めて見た時、私も丁度ポテトチップスを食べていました(笑)ポテトチップスを食べながらポテトチップスの咀嚼音を聞く。なかなか乙なものです。
◎けーちゃんねる
-Youtubeチャンネル-
-ZOWA-
-Twitter-
◎〘ASMR〙貴方に捧げる 脳を食べる音 / The sound of eating the brain dedicated to you
こちらはYoutubeチャンネル「真白もも」さんによる咀嚼音(マウスサウンド)のASMR動画です。
マウスサウンドというのは、人が声を発する時に聞こえる「リップノイズ(例:唇が触れ合う音)」という音に例えたものです。咀嚼音とは意味合いが異なるのですが、脳を食べるというインパクト大な内容の為、こちらで紹介させて頂きます。
口のなかで唾液が混じりあって濡れた音や唾液と舌の接触する音、ちょうど頭のてっぺんで鳴っている為、本当に脳を食べられている様な感覚になります。これは新感覚。
ぜひ横になりながら聞いてあなたも脳をもぐもぐされて欲しい動画。脳を食べられていますがリラックス効果は抜群です。
◎真白もも
まとめ:咀嚼音でリラックス!ですが飯テロ注意!
さて今回は、ASMRtistの皆さんが美味しそうに食べるおすすめ『咀嚼音』のASMR動画を5つ紹介していきましたが、いかがだったでしょうか?
今回紹介したASMR動画をおさらいします。
■YURI ASMR
◎[ASMR] マシュマロ食べる。[咀嚼音注意/口元なし/eating sounds/marshmallow]
■hasumida ASMR
◎ASMR Strawberry Pie & Donuts [eating]
■COSMOS. ASMR.2
■けーちゃんねる
■真白もも
◎〘ASMR〙貴方に捧げる 脳を食べる音 / The sound of eating the brain dedicated to you
少しでもあなたがリラックスする時間のお役に立てれば嬉しいです!
ここまでご覧いただきありがとうございました。
それではまた!